日本中医薬学会、日本TCM研究所、クラシエ薬品株式会社では、若手医師のための漢方医学セミナーを開催いたします。 このセミナーでは、漢方医学がこれからの現代医療の中で果たす役割を踏まえ、その基本的な知識の習得を目的としたカリキュラムに基づいた … 続きを読む
学会主催の講座・イベント
第10回 若手医師のための漢方医学セミナーのお知らせ
2023.09.11
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ9の開催
2023.08.08
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 【定例研究会の開催日】 8月24日(木) 第89回 景岳全書輪読シリ … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ8の開催
2023.07.25
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 【定例研究会の開催日】 7月27日(木) 第88回 景岳全書輪読シリ … 続きを読む
<セミナーのご案内>「中医学の本場 中国での留学経験談」
2023.07.13
日本中医薬学会国際交流委員会よりセミナーを開催いたします。 中国地域によって、色んな流派や特徴があります。 今回は留学経験者から現地の様子や大学で学んだことを熱く語ってもらいましょう! 日 時 : 2023年7月23日(日) 20:00〜 … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ7の開催
2023.06.21
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 シリーズ第7回目となる6月29日は、《脉神章》からとくに興味深い部分を … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ6の開催
2023.05.15
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 第6回目となる5月25日は、第4回の「十問歌」の続きを考えていきます。 … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ5の開催
2023.04.03
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 第5回目となる4月27日は、第3回の陰陽論に続いて、陰陽について、易に … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ4の開催
2023.03.06
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 第4回目となる3月23日は「十問歌」について考察します。 【定例研究会 … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ3の開催
2023.02.03
2022年12月より、月1回第4木曜日に 景岳全書輪読シリーズ を開催しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 第3回目となる2月23日は「陰陽」について考察します。 【定例研究会の … 続きを読む
<中医総合診療研究会> 景岳全書輪読シリーズ2の開催
2023.01.13
2022年12月より、新たに景岳全書輪読シリーズを開始しております。 牟田光一郎先生の遺稿『景岳全書 全訳』を底本にして、大切な箇所を輪読していきます。 第2回目となる1月26日は「虚実」について考察します。 【定例研究会の開催日】 1月2 … 続きを読む