路 京華(中国中医科学院広安門病院 客員教授)
2010年に当学会が設立して5年が経ちました。日本で中医学を志す人達の拠り所となっていると感じています。より一層学会が発展することを心から願っています。
私が当学会の勉強会「漢方応用講座」を任せていただいて、今年の2月で14回目となりました。毎回平馬先生を初め、熱心な先生方に出席していただき大変うれしく思います。勉強会では私が中医学を教わった、父・路志正の症例を、おのおの弁証してもらい彼の考えを深めながら解説をしています。
代々医師の家系に生まれた父は古くからの医学を直接学びました。現在統合されて作られた標準的な「中医学」の教科書に載っているものとは違うものです。それを真摯に突き進めた結果、臨床ですばらしい効果を発揮するようになり、今では老中医の一人として「首都国医名师」(日本の人間国宝に近いと思います)に選ばれるまでになっています。
私はその父から手解きを受け14歳から中医学を学ぶようになりました。その後現在の中医学の教育を受け日本と中国、両方での活動をするようになりました。
日本では主に中医学の講師として日本中医薬研究会や様々な講演会で中医学のすばらしさを広めてこられたのではと思います。
この度日本中医学会第5回総会の会頭をご指名いただきました。私が会頭になってお伝えしたいのは、私が経験してきた「伝統と継承」です。中国でまとめられた「中医学」の教科書はやはり膨大な中医学の知識の中の最大公約数、一片に過ぎません。標準的な勉強は非常に重要ですが、それを通り越した先には中国大陸のように広がる中医学の世界が待っています。その中で私が経験してきた父・路志正から受け継いだ中医学を皆さんにお伝えして、これからの中医学の発展に繋げていただきたいと思います。
そのために、今年の学会では路志正に来日してもらい、その診察や考え方、診察の雰囲気などを目の前で見ていただきたいと思っていましたが、なにぶん95歳と高齢であり、飛行機に乗る時の体調が心配なことから、来日は断念いたしました。
そこで、今年の学会では、皆さんの目の前で実際の患者さんの診察・治療の解説などを父・路志正の弟子にあたる先生方にしてもらい、その患者さんについて事前に路志正から聞いた治療の内容と照らし合わせることで路志正の実臨床に迫りたいと思います。
日本での中医学の発展はこれからだと思います。学会に参加された先生方が支える日本の中医学に、私達が学んできた伝統的な中医学を併せてすばらしいものに作り上げていってほしいと思います。
概要
[綜合テーマ]
中医学の継承と発展 |
|
---|---|
会 頭 |
路 京華 先生
|
会 期 | 2015年 9月12日(土) 13:00 ~ 17:30 9月13日(日) 9:30 ~ 16:00
|
会 場 |
タワーホール船堀 |
プログラムの 主な内容 |
● シンポジウム「中医学とビッグデータ」 ・路志正先生ビデオメッセージ
|
参加費 |
|
入金口座 |
|